2009年06月01日
ゆんたくタイム(2009-6号)
金秀バイオがお送りするすこやか健康通信
今月の、「ゆんたくタイム」を紹介いたします!!
表紙は、「テッポウユリ」です。
テッポウユリはユリ科の多年草。日本の南西諸島および九州南部が原産で、沖縄では日当たり
の良い海岸地の草原に自生種が群生する様子が見られます。
テッポウユリは純潔のシンボルとされ結婚式でよく使われます。花言葉は「純潔」「威厳」「甘美」。
内容記事は
①海面遊覧
シーカヤック(手漕ぎの船)からの撮影。陸の上からは見ることができない「海目線」の沖縄を
ご紹介していきます。
今回は沖縄本島中部うるま市勝連半島の南東にある周囲7㎞の島「浜比嘉島沖」です。
②作って食べる沖縄料理
「ジーマーミー豆腐」
③琉球の歴史を歩く
「港川人山下洞人」
④ゆんたく広場のコメントは池原が担当します。
ぜひご覧くださいませ。
これから暑い夏がやってきますね。そんな暑い夏におすすめな金秀バイオの健康飲料はこちら
・爽々(沖縄の大地と海の恵みたっぷり)
・もろみ酢(美容や健康によいアミノ酸・クエン酸が豊富)
・南国果実シークヮーサー(すっきり爽やかで人気定番)
・ノニ(素材のもつ力をそのままに)

Posted by 金秀バイオ at 17:28
│ゆんたくタイム