2009年08月07日
ゆんたくタイム(2009-8号)
金秀バイオがお送りするすこやか健康通信
今月の、「ゆんたくタイム」を紹介いたします!!
表紙は、「プルメリア」です。
プルメリアはキョウチクトウ科インドソケイ属(プルメリア)の総称。
ハワイで人々に愛されている花木。
熱帯の仏教寺院によく植栽されることから英名は「Temple tree」と呼ばれます。
香りが強く、ハワイやタヒチではレイに好んで使われます。花言葉は「気品」。
内容記事は
①海面遊覧
シーカヤック(手漕ぎの船)からの撮影。陸の上からは見ることができない「海目線」の沖縄を
ご紹介していきます。
今回は沖縄本島北部に位置する「やんばる東海岸(名護市嘉陽)」です。
地元では「やんばる」と呼ばれる地域で、山が海岸のすぐそばまで迫る地形が特徴の一つ。
道路は海岸沿いではなく、ほとんど山の中を通っているため、集落があるところ以外は無人の
浜が続いています。
②作って食べる沖縄料理
「沖縄風みそ汁」
③琉球の歴史を歩く
「三山時代」
④点数を集めてもれなくもらえる「お楽しみプレゼント企画」にNEWラインナップ!
15点コース
・「沖縄昔ばなしの世界」
沖縄の有名な昔話が24話も収録。大人が読んでも楽しんでいただける本です!
20点コース
・「紅型染マイバッグ」または「みんさ織りテーブルセンター」
マイバッグはさらに使いやすい色柄・形となってリニューアル!
テーブルセンターは、花瓶や大切な置物の下に敷いたりと使い方いろいろ!
※そして、今まで15点コースだった「黒糖4種セット」が10点コースになってさらにお得に!
ぜひご覧くださいませ。