2010年10月05日

ゆんたくタイム(2010-10号)

金秀バイオがお送りするすこやか健康通信
今月の、「ゆんたくタイム」を紹介いたします!!
表紙は、「シーサー」です。
沖縄では魔除けや守り神として親しまれているシーサー。
毎回いろいろ表情豊かなシーサーをご紹介していきます。

内容記事は
沖縄を学ぶ。
 那覇空港から東(車で約30分、 国道331号線沿い)に位置する八重瀬町立具志頭歴史
 民族資料館。
 町内で発見された1万8千年前の化石人骨である港川人を中心とする旧石器時代の他、
 旧具志頭村の歴史・民俗などを紹介。また、沖縄の自由民権運動の先駆者である謝花昇
 の展示室も常設しており、大勢の来訪者を魅了しています。

島の自慢。
「島バナナ」 バナナマフィン

島の歳時記。
那覇大綱挽
ぜひご覧くださいませ。
ゆんたくタイム(2010-10号)ゆんたくタイム(2010-10号)ゆんたくタイム(2010-10号)


すこやか沖縄センター





       



同じカテゴリー(ゆんたくタイム)の記事

Posted by 金秀バイオ at 15:46 │ゆんたくタイム