ゆんたくタイム(2009-7号)

金秀バイオ

2009年07月09日 15:42

金秀バイオがお送りするすこやか健康通信

今月の、「ゆんたくタイム」を紹介いたします!!
表紙は、「ホウオウボク」です。
ホウオウボクはジャケツイバラ科ホウオウボク属の落葉高木。熱帯3大花樹の1つで、鳳凰の
飛ぶ姿がこの花に似ていることからホウオウボクという名が付けられたといわれます。
シダに似た涼しげな緑色の葉と、真っ赤な花が真夏の青空にとても美しく映えます。

内容記事は
海面遊覧
 シーカヤック(手漕ぎの船)からの撮影。陸の上からは見ることができない「海目線」の沖縄を
 ご紹介していきます。
 今回は沖縄本島中部の西側に位置する読谷村の「海から見たリゾートビーチ」です。

作って食べる沖縄料理
「イラブチャーの酢味噌和え」

琉球の歴史を歩く
「グスク時代」


ゆんたく広場のコメントは福地が担当します。
ぜひご覧くださいませ。


こちら南国沖縄は先月(6月28日)梅雨明けとなりました。平年より5日遅く、昨年より11日遅い
梅雨明けだそうです。梅雨も明け暑い夏の到来といったとこです。


当社の裏門から143歩でいける海岸。青い海、青い空、仕事中であることを忘れちゃいそうです!

当社の花壇に咲いているハイビスカス



健康な生活のために「素材」にこだわりたい。金秀バイオ

金秀バイオの沖縄モズク由来フコイダン

爽々(そうそう):池波志乃さんご愛飲の植物発酵エキス
       

関連記事