2011年02月04日 15:07
金秀バイオがお送りするすこやか健康通信
今月の、「ゆんたくタイム」を紹介いたします!!
表紙は、「シーサー」です。
沖縄では魔除けや守り神として親しまれているシーサー。
毎回いろいろ表情豊かなシーサーをご紹介していきます。
内容記事は
①沖縄を学ぶ。
南風原町立南風原文化センターのご紹介です。那覇市に隣接する南風原町は沖縄戦の激戦地
だったところとしても知られており、沖縄戦当時、南風原町には沖縄陸軍病院南風原壕がありま
した。南風原文化センターの展示室入口には、当時の壕の様子が分かるよう、体験寝台手術
台など、内部に至るまで忠実に再現されています。また、穴のあいた塀の実物や沖縄戦の遺品
など、戦争の傷跡を象徴する展示品も数多く展示されています。
そのほかにも、戦後史のコーナー、移民のコーナー、人々の暮らしのコーナーなどが設けられて
おり、戦後の南風原町の暮らしぶりや移り変わりが分かる展示も充実しています。
南風原町が位置する沖縄本島の南部一帯には、他にも戦争記碑や追悼記念館などが数多くあり
ますので、併せて訪れてみてはいかがでしょうか。
②島の自慢。
「タンカン」 タンカンのマーマレード
③島の歳時記。
カンヒザクラ
ぜひご覧くださいませ。